2012年3月31日 | 平成23年度 農林水産省委託事業 6次産業総合推進委託事業 6次産業化プランナー(6次産業化サポートセンター)は、平成24年3月22日をもちまして活動が終了致しました。 |
2012年2月25日 | 相良あいがもん倶楽部主催『第3回相良あいがもん倶楽部オープン講座』の 講師を致しました。(山鹿市「水辺プラザかもと」きなっせにて) |
【変わりゆく九州の流通業界 『スーパーマーケットの新たな戦い』 ~自分たちの作った農産物をどう売るか~】 オープン講演で、色々な方々にご参加頂きました。メモを取られる方も多く、真剣な眼差しに、 つい力が入り、時間が足りませんでした。 |
2012年2月17日 | 熊本県食料産業クラスター協議会主催『販路開拓講演会』の講師を致しました。( 菊池市内にて) |
『流通が求める商品開発・販売手法』 熊本県食料産業クラスター協議会会員・くまもと 食品科学研究会会員の皆様がご参加頂きました。 |
2012年2月8日 | 『福岡農産加工品展示商談会』の展示・陳列の講師を致しました。 |
皆さん熱心に聞いて頂き、 「バイヤーから見ても目につく陳列」 という事で工夫・努力をされていました。 |
2012年2月7日 | 熊本県商工会連合会・全国商工会連合会主催『農商工連携マッチングフェアinくまもと』【基調講演】の講師を致しました。(グランメッセ熊本にて) |
『農商工連携マッチング』のコーディネーターを致しました。 『小売業に学ぶ商品開発とプライシングのポイント ~農商工連携のマッチングに期待するもの~』 本日は、生産者や中小企業の皆様がたくさん ご参加頂きました。 基調講演という大変基調な講演をさせて頂きまして ありがとうございました。 また、たくさんの方々の『生き生きとした表情・ 眼差し』を拝見し、私自身が【力と元気】を頂き ました。 |
2012年1月27日 |
熊本市産業政策課農商工連携推進室主催『”農商工連携”による四者共生と |
『“農商工連携”による四者共生と 小売業バイヤー目線の商品開発と販売手法』 商品開発・販売に携わる農林水産業者や 中小企業の皆様が参加して頂きました。 |
2012年1月26日 | 熊本県食料産業クラスター協議会主催『販路開拓講演会』の講師を致します。(平成24年2月17日(金) 菊池市内にて) |
2012年1月26日 | 福岡県農林水産部主催『農産加工品展示商談会』の出展方法指導・講師を致します。(平成24年2月8日(水)福岡市内にて) |
2012年1月19日 | 熊本県商工会連合会・全国商工会連合会 主催 |
『農商工連携マッチングフェアinくまもと「基調講演」』 【小売業に学ぶ商品開発とプライシングのポイント ~農商工連携のマッチングに期待するもの~】のご案内 |
|
|||||||||||
2012年1月15日 | 相良あいがもん倶楽部 主催 |
第3回相良あいがもん倶楽部オープン講座 【変わりゆく九州の流通業界『スーパーマーケットの新たな戦い』 ~自分たちの作った農産物をどう売るか~】のご案内 |
|
|||||||||||
2012年1月14日 | 西日本シティ銀行 法人営業スキルアップセミナー(流通業界編)の講師を致しました。(福岡市内にて) |
第1部 『変わり行く九州の流通業界と今後の展望』 第2部 『誰にもきけない・・・ 銀行員のための流通業界講座』 約150名のたくさんの皆様が参加して下さい ました。 |
2011年12月27日 | 熊本市産業政策課農商工連携推進室 主催 |
『”農商工連携”による四者共生と小売業バイヤー目線の商品開発と販売手法』 のご案内 |
|
|||||||||||
2011年12月11日 | 西日本シティ銀行 法人営業スキルアップセミナー(流通業界編)の講師を致します。(2012年1月14日 福岡市内にて) |
タイトル:『変わりゆく九州の流通業界と今後の展望』(予定) |
2011年12月6日 |
福岡県農林水産部園芸振興課主催『福岡県農産加工品販路開拓展示商談会』の参加者対象『事前研修会』の講師を致しました。 |
第1部では『プライシングの基本を含めた商談の進め方』を中心に講演し、 第2部では『商談エクササイズ』ということで実践形式で講演を行いました。 |
2011年12月5日 | 『ITOU企画 価格表』の内容変更を行いました。 |
価格表はこちら |
2011年11月29日 | 『くまもとアグリ・フードフェア2012』農商工連携グループマッチングのコーディネーターを致します。(12月2日 熊本市内にて) |
※申込みは終了致しました。 |
2011年11月16日 | 岡県農林水産部園芸振興課 主催 |
『福岡県農産加工品販路開拓展示商談会』の参加者対象 『事前研修会』のご案内 |
|
|||||||||||
2011年10月24日 |
熊本県商工会連合会主催『くまもとアグリ・フードフェア2012』の基調講演が決定致しました。 |
※詳細については、後日ご連絡致します。 |
2011年10月18日 | (独)中小企業基盤整備機構九州支部内にて講演を開催致します。 |
平成23年10月27日(木) (独)中小企業基盤整備機構九州支部内にて 『展示会でのバイヤーへのプレゼンテーションの仕方』について講演致します。 (申込みは終了致しました。) |
2011年9月27日 | 『財界九州10月号』の【我ら九州農援隊】に掲載されました。 |
(紙面上をクリックすると拡大されます) |
2011年9月13日 | 西日本シティ銀行 主催 |
『販路開拓セミナー』のご案内 |
|
|||||||||||
2011年9月3日 | ITOU企画主催『第1回 流通販路開拓講演会』を開催致しました。 |
|
2011年8月20日 | 次回講演会が決定いたしました。 |
詳細につきましては、近日中にお知らせいたします。 |
2011年8月1日 | ITOU企画 主催 |
『流通販路開拓講演会』のご案内 |
|
|||||||||||
2011年7月20日 | 熊本日日新聞に掲載されました。 (農林水産業者の6次産業化を支援するJA熊本中央会のサポートプランナーとして紹介) |
※6次産業化については【こちら】をご覧下さい。 |
2011年7月1日 | 平成23年度農林水産省委託事業6次産業総合推進委託事業6次産業化プランナーになりました。 |
6次産業化についての詳細は【こちら】をご覧ください。 |
2011年4月1日 | 独立行政法人 中小企業基盤整備機構 九州支部 地域活性化支援チーフアドバイザーになりました。 |
農商工連携についての詳細は【こちら】をご覧ください。 |